アルペングループは、スポーツデポ、ゴルフ5、アルペン、ミフトやオリジナルブランド、スポーツ施設などの事業展開をしています。
アルペングループの評判や口コミ、特徴、会社概要、採用情報などを解説していきます!
アルペングループの口コミ評判
アルペングループの勤務時間の評判
勤務時間は本当にホワイト。週休3日と週休2日で変わってくるが、週休2日だと実働8時間。週休3日だと実働10時間15分だったかな。週合計40時間が標準になるように調整されている。残業代は1分単位で100%支給されます。店長や店長代務(副店長)とか一部の一般社員はタイムカードを切ってから自分の仕事をしたりするが(闇残業・サービス残業)会社はそれをはっきり禁止しており、強く取り締まっている。ばれると厳重注意、最悪降格等もありえる。それぐらいしっかりしている。店舗にもよるが、基本残業せずにさっさと帰るようにという雰囲気。サービス残業を強制されたりしたら、専用のホットラインもあるので、報告を上げれば何らかの対処はしてもらえる。もちろん匿名。
サービス業で起こりがちなサービス残業も会社として禁止されていて、残業時間も1分単位で管理されているということです。
残業強制などを相談できるホットラインも用意されているなど、社員にとって働きやすい環境があることがわかります。
アルペングループの組織体制の評判
若い従業員も年長の従業員も明るく元気なスポーツ好きな人間が集まっている為、社員アルバイトの垣根もなく仲が良く円満な場合が多い。個人ごとでスノボやバーベキューに行ったり、ボーリングやカラオケ等の遊びに皆で行く機会も多く、基本的には楽しく働きやすい店舗が多い。まれに妙に厳しい店長の店があり、そこでは下に付く社員は大変だが、その社員達はアルバイトにはそのままきつく当たることは無く気を使っており大したものである。
全体的に明るくスポーツ好きな社員が多いというのは、スポーツ・アウトドアブランドを扱うアルペングループのような会社の特性かもしれませんね。
社員同士、仲が良い雰囲気が伝わってきます。
アルペングループの女性の働きやすさへの評判
勤務地によるところは大きいかもしれませんが制度はかなりきちんと整えられていました。時短も細かく決められていましたし、育休も整備されており全てを利用出来ればかなり働き易い環境と言えます。上司や同僚に理解して貰えれば全て利用は可能です。利用したことによるその後のリスクは少ないと感じます。社長以下役職者が理解しようとする姿勢で動いてくれていると感じました。子育て、介護共に安心して働ける環境を作ろうと前向きに動こうとする体制でいてくれていました。
サービス業に就く女性は、産休育休復帰後に仕事と家庭の両立が難しくなりやむを得ず退職するケースがあるかと思いますが、アルペングループでは制度を整えるだけでなく、社長以下役職者が女性の働き方への理解があるということです。
アルペングループのキャリア開発・働きがいの評判
キャリア開発は、店舗、スタッフそれぞれの立場で学ぶ機会は多いと思います。また、自分自身で自発的に取り組むことが求められるので、良い社員が周りに多ければ、おのずと成長できる環境には置かれると思います。
スポーツが商材なので、目標のために頑張るアスリートや、生活を豊かにしたいという一般消費者を通じて、楽しい暮らしをアシストしているという意識が働き甲斐につながっていました。
自ら自発的に取り組むことが求められる職場なので、おのずと自己成長に繋がっているということです。働きがいに関しては、「楽しい暮らしをアシストする」仕事なので、人に喜んでもらえることが自分のモチベーションになる人に合っている会社といえるでしょう。
アルペングループの特徴
一人ひとりにピッタリな商品とスポーツライフを提案
アルペングループは、総合スポーツショップ、アウトドア専門店、ゴルフ専門店、シューズ専門店を北海道から沖縄まで約430店舗を展開しています。
初心者でも上級者でも、その人一人ひとりに合わせた最適な商品やスポーツライフを提案できることが、アルペングループの強みの一つといえるでしょう。
スポーツデポ
スポーツ用品なら何でも揃う、10万点を超える圧倒的な品揃えが自慢の総合スポーツショップ、スポーツデポは、全国展開しているチェーンストアだからこそ実現できる「低価格」に加え、高品質でありながら安さも実現させた自社開発のオリジナルブランド商品も豊富に取り揃えています。
アルペン
アルペングループの原点、ウィンタースポーツ商品販売の専門店として1972年に設立。現在ではウィンター用品だけでなく、野球・サッカー・フィットネスなどあらゆるスポーツ用品や、アパレル、シューズなどのファッション用品など幅広い商品をお値打ち価格で提供しています。
ティゴラ バイ スポーツデポ
オリジナルブランド『ティゴラ』のスペシャリティストア。スポーツウェアの機能性、使いやすいデザイン、コストパフォーマンスを高いレベルで実現したアパレル商品を中心に、日常をもっと快適に、スポーツをもっと身近にしています。
アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア
家族や友人と焚き火を囲む「ワクワク」した時間。山々と向き合い。自分と向き合う「ワクワク」する瞬間。大自然と一体となる「ワクワク」。最高の相棒(ギア)を見つけよう。Alpen Outdoors Flagship Storeは、すべてのアウトドア体験に「ワクワク」を提供しています。
アルペンアウトドアーズ
焚き火を見ながら、テントの横で自然と一体になる「ワクワク」。ランタンを灯し、家族でキャンプ飯を作る「ワクワク」。相棒(ギア)を選ぶときから、外遊びはもう始まっています。Alpen Outdoorsはそんな「ワクワク」をサポートしています。
アルペンマウンテンズ
美しさ、雄大さ、優しさ、時には厳しさ。様々な表情に出会える「ワクワク」。登る、滑る、駆ける、超える。大自然へ挑戦する「ワクワク」。こだわりの相棒(ギア)を通じて、山の楽しみ方の幅を広げよう。Alpen Mountainsは、山を知り、山を楽しむ「ワクワク」をサポートしています。
ゴルフ5
初心者から上級者まで、全てのゴルファーの多様なニーズを満たすサービス、品揃えが自慢のゴルフ専門店です。ハイテク測定機器を使った試打システムや、知識豊富なクラフトマンが、お客様一人ひとりにぴったりなゴルフクラブや用品選びを心を込めてサポートしています。
ゴルフ5プレステージ
ワンランク上のゴルフライフを提案する、ゴルフ5の新コンセプトショップです。豊富な取り扱いブランドの中から、クラブのみならず、シューズ、サングラス、グローブなど一人ひとりにあわせたカスタムフィッティングサービスを行っています。
商品開発体制
アルペングループは、創業当初から「お客様のニーズがあっても大手メーカーが供給できない商品は、小売業が開発・製造して提供していくべきだ」と考えているため、研究開発センターや自社工場など、他社とは一線を画した商品開発体制を持っています。
その設備や開発、製造、品質保証体制は「製造メーカー」と遜色なく、このようなアルペングループ独自の商品開発体制を活かして、スポーツを軸としたあらゆるカテゴリーにおいて、低価格かつ高品質なオリジナル商品開発を実現しています。
アルペングループの事業内容
アルペングループは、スポーツの楽しさをあらゆる側面からお客様に伝えるために、スポーツを通して豊かな社会の実現に貢献するためにものづくりにこだわり商品を提供しています。
そして、小売り、ものづくり、スポーツ施設の運営やレッスンなどの事業を積極的に展開し、スポーツの楽しさを伝え続けています。
店舗運営
スポーツ
スポーツデポ
アルペン
ティゴラ バイ スポーツデポ
アウトドア
アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア
アルペンアウトドアーズ
アルペンマウンテンズ
ゴルフ
ゴルフ5
ゴルフ5プレステージ
フィットネス事業
アルペングループは、フィットネスクラブとゴルフ教室を展開しています。
総合フィットネスジムは2ヶ所で運営。
山梨県甲府市の「アルペンフィットネスクラブ甲府」は、天然温泉も備えた最新設備が充実した総合フィットネスクラブです。
また、アルペングループ本社ビル2階で営業している「アルペンフィットネスクラブ丸の内タワー」は、名古屋市内中心部で仕事帰りの会社員などに好評。
また、女性限定のサーキット・フィットネスクラブ「アルペンクイックフィットネス」を全国30店舗展開していて、会社帰りや買い物ついでに気軽に立ち寄れるジムとして利用されています。
リゾート事業
ゴルフ場運営
アルペングループでは、北海道、関東、中京に合計6箇所のゴルフ場を運営しています。
1991年に岐阜県瑞浪市の「ゴルフ5カントリーみずなみコース」に初めてゴルフ場をオープンしたことを皮切りに、1995年には北海道美唄市に「ゴルフ5カントリー美唄コース」をオープン、2014年には三重県四日市市の「ゴルフ5カントリー四日市コース」、2015年には千葉県市原市の「ゴルフ5カントリー オークビレッヂ」、茨城県笠間市の「ゴルフ5カントリー かさまフォレスト」、茨城県常陸大宮市の「ゴルフ5カントリー サニーフィールド」をグループに迎えています。
スキー場・関連宿泊/入浴施設
アルペングループは、1990年に岐阜県郡上市に山を切り開きゼロからスキー場を設計、開発して、スキーリゾート「ウイングヒルズ白鳥リゾート」をオープンし、「お客様に心から楽しんでいただけるスキー場」を目指して運営しています。
また、スキーの後に疲れた身体を癒してもらうために、天然温泉「満天の湯」もスキー場内で営業し、2014年には全室露天風呂付き旅館「満天の宿」もオープン。
様々な形でスポーツを楽しんでもらいリゾートにいる間は、その時間を余すことなく満喫してもらえるように工夫しています。
アルペングループの採用情報
アルペングループでは、店舗運営職・その他専門職などを募集しています。
詳細はアルペングループ採用サイトから確認できます。
プロフェッショナルなスタッフ
ゴルフ5には、一定の経験年数や、専門知識を持ち、試験に合格しなければその称号を得ることのできない社内認定資格を持つ、ゴルフ用品のプロ「クラフトマン」がいます。試打計測の結果を元に、最適なクラブ選びのアドバイスから、加工や修理も行います。全国全てのお店に配置されているクラフトマンですが、お客様の中には、「このクラフトマンからしか購入したくない」と、クラフトマンの転勤に合わせて購入店を変える熱烈ファンもいるほど、お客様から絶大な信頼をいただいています。また、当社には元プロ野球選手が全国のスポーツデポで約30人、スタッフとして働いています。お店でのスポーツ教室の開催といったイベントだけでなく、お店で「元プロ」の視点で購入の際のアドバイスや、グローブの補修の仕方などを丁寧に指導し、お客様から絶大な信頼をいただいています。また、当社には元プロ野球選手が全国のスポーツデポで約30人、スタッフとして働いています。お店でのスポーツ教室の開催といったイベントだけでなく、お店で「元プロ」の視点で購入の際のアドバイスや、グローブの補修の仕方などを丁寧に指導し、お客様からも大変好評をいただいております。
https://store.alpen-group.jp/corporate/csr/staff/
アルペングループの会社概要
社名 | 株式会社アルペン |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目9番40号 |
設立 | 1972年7月 |
資本金 | 151億6360万円 |
事業内容 | ・スキー用品及びゴルフ・テニス・マリン・野球用品等各種スポーツ用品、 レジャー用品の商品開発、販売 ・スキー場・ゴルフ場・フィットネスクラブの経営 |
関連・関係会社 | 株式会社ジャパーナ 株式会社アルペンリゾート 株式会社エム・アイ・ゴルフ 無錫ジャパーナ体育用品有限公司 JAPANA TECHNICAL CENTER (CAMBODIA) CO., LTD. |
公式サイト | http://store.alpen-group.jp/corporate/ |
公式オンライン | 【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア![]() |