【成功談】プランターに発生するクロバネキノコバエをまさかの方法で駆除!

クロバネキノコバエ駆除 暮らし

・観葉植物や家庭菜園をはじめたらハエが大量発生してどうにかしたい
・なるべく無農薬で駆除したい
・手間なく駆除したい

こんなお悩みのある方には絶対にこれ!

観葉植物や家庭菜園に発生したクロバネキノコバエを無農薬で簡単に駆除する方法をご紹介します!

U-NEXT

クロバネキノコバエの正体!

クロバネキノコバエ

体長:1~2mm
体色:黒色~暗褐色

寿命:4~10日前後

・発生源は畑、プランター、野山などの腐葉土等と言われているが、現在のところ特定はされていない。

・一年中発生しているが、特に梅雨の時期に大発生することが多い。年によっては秋ごろにも発生する場合がある。

雨が降った翌日が晴れると大量発生することが多い。

・夜明けから10時ごろに大量発生する。

・白などの明るい色のもの(壁など)に集まりやすい。

個体は小さいですが、不快虫とも呼ばれていているクロバネキノコバエ!

浮遊したり壁にくっ付いているだけで不快ですよね!

我が家もトマトとオクラを育て始めて早々にクロバネキノコバエが大量発生!

網戸の網目をくぐり抜けて家の中にまで入ってきて大変でした!!泣

クロバネキノコバエの駆除方法はこれだ!無農薬で簡単!

ポイント
  • 無農薬で効果抜群!
  • 面倒な事はゼロ!簡単に駆除できる!
  • 見た目がかわいい!

クロバネキノコバエが大量発生したときに使って効果抜群だった商品!

それは、

【アースガーデン 粘着剤 土からわいたコバエ撃滅 粘着剤 4個入り】です!!

Amazonでレビューの良かったこの商品。

裏面の説明を見ても分かるように「土にさしておくだけ」なんです!

葉っぱの形の商品の裏が接着面になっていて、ハエたちがくっ付いてくれるというもの。

ニオイもなく、水やりのときに水がかかってもOKなので面倒なしの商品です!

また、無農薬なので野菜を育てている方にも安心ですね!

小さなお子さんやペットを飼っている方も、安心してつかえるおすすめの商品です!

ちなみに、我が家は安全・無害に家庭菜園を楽しみたいので、杉、桧、松、オオバコより抽出した植物の栽培のための天然植物活力液を使用しています。

いつも送料無料で購入しています!
プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」。植物本来の力を最大限に引き出せます。 植物活力液

天然植物活力液【HB-101】

クロバネキノコバエの駆除までの経過とレビュー!

設置

パッケージを開けると、プラスチックの容器に葉っぱの形をした商品が4個入っています。

クロバネキノコバエの駆除

とりあえず1個使ってみました!

ハエが大量発生してるトマトとオクラの苗の間にブサッとさします。

これで設置完了!

(写真だと伝わりませんが、土全体にクロバネキノコバエがうじゃうじゃといらっしゃいます)

一見ハエ取りに見えないかわいらしいデザインなのも気に入りました!

さしてから10分ほどじっと見てましたがハエたちが集まる様子もなく、「まさか効果がないんじゃないか・・・」と不安がよぎります。

経過

設置した翌日からの様子を載せていきます!

2日目

朝、すぐにベランダに出て確認しました!

おお!!!!!少し捕獲されています!!!

でも、土にはまだまだハエさんが大量にいらっしゃるので引き続き頑張ってください!

5日目

「折角なら変化の差を感じたい」と思い、3日目、4日目は見ずに我慢しました!笑

すごい!!!ごっそり捕れていました!

プランター付近のハエがかなり減り、家に入ってくるハエもほとんどいなくなっています!

7日目

さらに捕獲されたハエが増えてました!

土の上にはハエが2,3匹ウロウロしていましたが、プランター付近にはもう1匹もいません!

1週間でこの成果はすばらしいです!!

無農薬で手間なく駆除できたので、この商品を買って本当によかったです!

一旦満員?になったので、ティッシュにくるんでゴミ箱に捨てました。

念のため、新しいのをさして今後ハエが増えないように予防しています!

クロバネキノコバエをそのままにしておくと、不快なだけでなく植物や野菜が枯れてしまうことがあるので、今回ご紹介した商品で簡単に手間なく駆除してみてくださいね。

U-NEXT
タイトルとURLをコピーしました